第17回 びっくり大道芸2025 開催のおしらせ
第17回となる「高円寺びっくり大道芸」が4月26日(土)〜27日(日)に開催されます。高円寺の11の商店街、JR高円寺北口駅前広場、高南通り、高円寺北公園、高円寺中央公園を会場に盛大に行います。今大会のテーマは「凌駕」。昨年に続き2日間の開催です!
開催概要
- 開催日時:2025年04月26日(土)・27日(日) 12:00〜18:00
- 公式サイト:https://www.koenji-daidogei.com/2025/
- 公式X(Twitter):@koenji_daidogei
- 公式Instagram:@koenji_daidogei
- 主催:高円寺びっくり大道芸実行委員会(高円寺あづま通り商店会、高円寺庚申通り商店街振興組合、高円寺中通商栄会、高円寺北中通り商栄会、高円寺パル商店街振興組合、エトアール通り商店会、高円寺南商店会、高円寺南中央通り商店会、高円寺ルック商店街振興組合、高円寺駅西商店会、馬橋商興会)
- 後援:ヘブンアーティスト運営実行委員会、杉並区、杉並区教育委員会、杉並区商店会連合会、東京商工会議所杉並支部、高円寺北地区町会連合会、高円寺中央地区町会連合会
- 提携:特定非営利活動法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
- 協力:特定非営利活動法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺、座・高円寺地域協議会、特定非営利活動法人東京高円寺阿波おどり振興協会座・高円寺地域協議会、特定非営利活動法人東京高円寺阿波おどり振興協会、平安祭典、大東京信用組合高円寺支店、城南信用金庫、公益社高円寺会館
- お問い合わせ:高円寺びっくり大道芸実行委員会事務局:03-3314-4147(9~16時)
第11回 ミュージックストリートへご来場くださりありがとうございました!
第11回 高円寺中通り商店街ミュージックストリートが11月9日~10日の2日間にわたり盛大に繰り広げられました。今回は出演アーティスト82組に加え、阿波おどり炎士の参加もありました。
多くのお客様にご来場いただき、厚く御礼申しあげます。皆様に愛される商店街を目指して役員・会員一同尽力して参ります。来年もよろしくお願いいたします。ありがとうございました!
高円寺中通商栄会役員一同
第11回 ミュージックストリート2024 開催!
今年で11回目となる「高円寺中通り商店街 ミュージックストリート」を11月9日(土)〜10日(日)に開催します! 一昨年・昨年に続き「高円寺フェス」とは異なる日程での開催となります。
出演アーティストは全83組! 中通り商店街内の9つの会場で、様々なジャンルのミュージシャンによるライブパフォーマンスをお楽しみください!
第11回 高円寺中通り商店街 ミュージックストリート
- 開催日程:2024年11月9日(土)・10日(日) 11:30〜18:00
- 会場:上島珈琲店前、餃子の王将前、after hours 1975(2F店内)、Koenji India前、こりん屋(店内)、SUB STORE(2F店内)、三角公園前、Rumi、ファミリーマート前
- 出演者:全83組 ※一覧はこちらをご覧ください
- 協力店:Muddy(2F奥)
- 主催:高円寺中通り商店街(高円寺中通商栄会)
高円寺フェス2024 開催のおしらせ
高円寺フェス実行委員会(東京都杉並区)が主催する「第18回 高円寺フェス2023」を10月26日(土)〜27日(日)の2日間開催します! 高円寺フェスは、高円寺中の280軒以上の参加店での独自イベントや無料デジタルスタンプラリーを始め、多種多様なイベントを同時開催する秋の大文化祭です。
高円寺駅前北口広場では特設リングが出現し、プロレスリング・ゼロワンや鳥取だらずプロレスによる大迫力の駅前プロレスやライブパフォーマンスを開催。高円寺中通り商店街では、両日15時より誠連による阿波おどりをご覧いただけます。その他各商店街でのイベントなど、街めぐりをしながら楽しめる秋の大文化祭・第18回高円寺フェス2024をお楽しみください!
高円寺フェス2024・関連リンク
中通り商店街の高円寺フェス2024参加店
高円寺ウシータ、パテ屋高円寺、SUB STORE、ぽたかふぇ。、音鶏家、豊味苑、串カツビリー、STUDIO T&Y高円寺北口店、アフターアワーズ2005、ブラチョーラ 高円寺店、ShowBoat、泰生堂薬局、JULAY chaistand kouenji、Club ROOTS、抱瓶、沖縄酒場ごっぱち、vivo daily stand高円寺店、ペルシアンレストランBOLBOL、BeerBAL BocX、高円寺四百倍美容室、イオンリカー高円寺、幸寿司、SUSELY2024年 氷川神社祭礼開催についてお知らせ
氷川神社祭礼が8月24日(土)〜25日(日)に開催されます。中通町会でも御幸所を開設し、子ども太鼓を設置します。みなさん太鼓を叩きに来てくださいね!
大人神輿については担ぎ手募集を募集しています。前日までに受付をお願いします。
- 御幸所:古本 まるや(中通りファミリーマート隣、矢部会長宅)にて、10:00〜19:00
- 大人神輿:8月25日(日) 13:00出発(集合は20分前)
- 子ども太鼓:8月25日(日) 10:00〜12:00
会員・地域ののみなさまへ、奉納金についてもご理解・ご協力をお願い申しあげます。